fc2ブログ
あらゆる角度から『魔法先生ネギま!』を斬る!!つもりのブログ、のはずだったが最近はその趣旨からかなりずれている。マンガ全般について扱っているつもりのブログ。でも「ネギま!」のことは忘れないブログ。
私はブログでほとんどタイムリーなことは書かないのですが、なんとなく今週号で思ったことを。

mixi風に書いてみましょうか。


まずゆーながいい感じに脱げていたのは良かったですね。

楓と龍宮隊長よりもそっちのほうに眼が行ってしまったり。

当然といえば当然ですが(笑)


んで、やはり気になったのは最後のコマで何故ゆえ吉が涙を滲ませていたのかと。

これはいろんな方が気になってたみたいですね、やっぱり。

ここから先は私の予想、あくまで予想ですが・・・


そもそもゆえ吉の涙は何を意味しているのか、ですね。

あれは明らかに悲しみの涙です。嬉し涙や悔し涙ではありません。

何故悲しまなければならなかったのか。

それからもうひとつ、朝倉の発言に注目です。

彼女はネギに「これから自分が何をしようとしているのかわかっているのか」と言いました。

問いただしてますね。

覚悟はできているのか、と言わんばかりに。

それでネギが本気だと分かった朝倉は温かくネギを見送っていきました。


これらのことから推測できることは何か。

ゆえ吉が悲しんだ理由と、朝倉が問いただした理由。


そもそも今回の事の発端は何だったでしょうか。

超が魔法の存在を全世界にバラそうとしたことでしたね。

それが是か非かは相当悩んだが、結論としてネギは超を止めることにした。

ここまでくるのにいろいろなことがありました。

タイムスリップの罠を仕掛けられたり、千雨が仮契約したり。

それからエヴァンジェリンと風呂入った後に一戦交えて諭されたり。

そういう経緯があってネギは一つの決意をしました。

超を止めてみせると。

そして魔力が回復した今の自分にはそれができると単身超のところへ乗り込んでいきました。


もしこれで事態の収拾がついたとして。

無事、魔法の存在が全世界にバレる事がなくなったとしても。

その後どうなると思うでしょうか?

これだけの騒動です。ただで済むわけがありません。

学園長をはじめ、いろんな魔法先生たちの管理責任が問われることは必至です。

それはもちろん、超の担任であるネギも例外ではありません。

本国からは魔法使いであることや魔法の存在を決して知られないように最終課題を終えるよう言われていたはずです。

それができなければ本国へ強制送還、場合によってはオコジョにされる。

そういう厳しい制約があったのにもかかわらずこの有様。


もはやネギにはその覚悟ができているはずです。

何の覚悟か?

そう、3-Aメンバーとの別れですね。


ネギはゆえ吉にこういうことを言ったのではないでしょうか。

事態がここまで大きくなっているということは、担任である自分の責任でもある。

だから事態の収拾のため、超を止めにいく。

しかしこれだけのことだから、もしかしたら本国へ強制送還されるかもしれない。

そうなると、もうみんなと会うことはなくなる。

でも担任としての責任はきっちりと最後まで果たしたい。

それは、僕にしかできないこと。これ以上生徒を巻き込みたくない。

わがままを許してほしい。


なんだか勝手に台詞チックなことを書いてみたりしましたが。

ゆえ吉はネギのことが大好きです。朝倉も、ネギのことはたいそう気に入っています。

それでネギと会えなくなることがあれば。

今見える姿が3-A担任のネギとしての最後の姿となってしまったら。

ゆえ吉が泣くのは当然です。

朝倉が覚悟ができているのか問いただすのも当然です。

もちろんネギだってかわいい教え子たちと別れるなんてことは考えたくもない。

でも今、最善の手を尽くすということは結果的にはそういうことに繋がってくる可能性が大。

それでもネギの決意は固かった。超を止めに行った。


そういうことなんじゃないかと思っています。

さてさて、予想は当たっているんでしょうかね。

大ハズレしたら恥ずかしいね(笑)。

刮目して次回を待て!!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ためになる・・・。
凄いよゐたるタソ・・・。

>そう、3-Aメンバーとの別れですね。
これ当たってたら涙脆い私は泣くかもしれませんね。真面目にw
読んでて、かなり関心させられました。
お忙しそうですが、毎週こういうのを書いてくださると、読む側としてはかなり楽しみになりますw

なんかいい分に久しぶりに出会えましたw

長文失礼w


私信ですが今度麻雀教えてくださいw

2006/11/10(金) 22:43 | URL | taku #-[ 編集]
自分的にこんな展開が好きだな~ということを意識して書いてみたんだけどね。お涙頂戴みたいな。そろそろ本格的に物語が激震してもいいころかなと思った。

でも今回感想記事を書いたのはたまたま偶然、ですw
ネギま!SNSの方でも書いたけど毎週書くってのはできない相談なんだよなぁ・・・感想記事なら他のサイトさんにいっぱいあるでしょう。いまさら俺が書き始めるもんでもないと思うし、何より『感想記事を書かない方向性』ってのは自分のペースに合ったものだと思ったからこうしているわけであってね・・・
じゃあ何で今回だけ書いたんだってことになるけどねw
そこはご愛嬌ってことで。

それから、麻雀だったら実戦経験が豊富なりんかいるタソの方がためになると思うよ~w
2006/11/11(土) 16:33 | URL | ゐたる #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akanatsu.blog48.fc2.com/tb.php/23-106f6f51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
最終決戦に向けて突っ走る「魔法先生ネギま!」ですが、今週も熱い戦いが繰り広げられました。楓VS龍宮の超人対決は今週も決着付かず!と、いうより決着がつかないまま今エピソードが終わる可能性さえ出てきました。
2006/11/10(金) 03:37:28 | いけさんフロムFR・NEO RE