fc2ブログ
あらゆる角度から『魔法先生ネギま!』を斬る!!つもりのブログ、のはずだったが最近はその趣旨からかなりずれている。マンガ全般について扱っているつもりのブログ。でも「ネギま!」のことは忘れないブログ。
fc2ブログの訪問者リストを見ていたら、某大型掲示板群の「クギミースレまとめぶろぐ」からの訪問が何件かありました。もう過去のことなんだからいいじゃないですか。こうして移転もしたんですから・・・・・・

さて、ただいまネギま!本編では麻帆良学園vsロボット軍という戦争にも似た賞金つきの大イベントが行なわれている最中であります。ネギの提案でこのような大がかりな催し物で超の陰謀を食い止めようとしたわけですが、このイベント(計画)を実行に移すにはどうしても必要不可欠なものがありました。割と自然なことでスルーされがちな印象を受けたので、敢えてここで注目してみたいと思います。
それは、いいんちょこと雪広あやかの財力です。

ちょっと余談ですが、私自身お金の話というものが結構嫌いなものでして、最初アスナがいいんちょに『お金のことならアンタに頼むしかない』みたいなことを言ったときに、『えぇ~? 結局金の力で解決かよ!?』って一瞬しらけたことがあったんですよね。

でもそれはすぐに間違いだと気付きました。何故ならそれは『実家がお金持ちである』といういいんちょの「ステータス」を活かしているに過ぎないと考えたからです。
言うまでもないことですが、各キャラクターには「ステータス」というものがありますよね。例えばゆえ吉なら頭脳明晰であることとか、パルなら画を描くのが上手だとか。実際にそれらは現在進行形で駆使されている状況で物語が進んでいます。

だからいいんちょにお金の工面を頼むのも、ネギに英語を教えてくれと頼むのも、そのキャラの「ステータス」を活かしているということであって、何ら不思議なことではないわけです。こう解釈すれば金の力で云々などということとは別次元の話とすることもできるわけです。


しかしよくよく考えてみると、何か問題が起きて、それを解決するのにお金を出してくれという場面が出たのは初めてなのではないでしょうか。雪広あやかという背後に莫大な財力を抱えたキャラがほぼレギュラーのように登場していたのにもかかわらず、です。
厳密に言うと、問題を解決するのにお金や財力に付随するものを使ったことはありました。コミック4巻でいいんちょがチア部3人にデートの邪魔をするよう指示したときなんかそうですね。クギミーが柿崎に『いいんちょにツケときな』なんて言ってたぐらいですから、あの時は結構なお金が動いたと思われます。
また、コミック7巻でいいんちょがネギを南の島に招待したときもこれに当てはまるかもしれません。あの回はしばらく元気がなかったネギを励まそうとして、いいんちょが雪広財閥のリゾート地に連れて行ったということでした。これもある意味、財力を行使したといってもいいでしょう。

しかし、ここで重要なのは、これらはあくまでいいんちょが自らの意思で行ったものであり、決して誰かに頼まれたり命令されたりして行ったことではないということです。それだけに今回のアスナの行動には自然と注目してしまいました。まさか普段から金の心配なんぞとは無縁の生活をしているキャラばかりの赤松漫画で『金を出せ』という場面が出てくるとは・・・・・・(『ラブひな』ではみんながノルマを決めてアルバイトに精を出すという話がありましたが、そういうところに突っ込んでいくと長くなるので割愛します)。


お金の力は非常に異質です。人間社会においてはお金で解決できないことはないといっていいほどの力を持っています。それ故にお金の魔力に取り憑かれてしまった『金の亡者』や『守銭奴』などというものも残念ながら存在します。
しかしなんでもお金に頼るのは美徳ではありません。それは私たちの共通認識でもあります。だから当然のごとくそれがネギま!の中にも反映されていたのかもしれません。


それだけに栄えてくるものがあります。仲間同士の信頼関係、一体感、緻密な連係プレーといった、絶対的にプライスレスなことだけで数々の問題をクリアしてきたネギやその仲間たち。彼らに対して改めて感服した次第です(例外的に魔法というものありますが)。

そしてもう1つ。ネギは現段階で、仲間は多ければ多いほど心強いだろうが、しかしあまり多くの人を魔法の世界に巻き込みたくないという板挟みの心境にあります。そういった状況の中でアスナがいいんちょにお金を出してくれるよう申し入れたのは、別の視点から考えれば、いいんちょをネギとその仲間たちとは外部の立場に固定させて、換言すれば影ながら支援する立場に立たせておくということにも繋がってきます。しかも、幸いにしていいんちょには魔法バレはしていません。
これは前述のネギの想いをどちらかに傾けようとした、アスナのネギに対する直向きな心遣いだったのかもしれません。アスナにしてみても、これ以上魔法の世界に自分の仲間を巻き込むことは本望ではないはずで、それを意識しての行動だったのかもしれないと思います。


『お金のことならアンタに頼むしかない』


アスナがいかに自分の仲間のことを想っているか、この一言に集約されていたかのようにも思えます。もっとも、とっさの一言で無意識のうちに出たセリフだったかもしれませんけどね(笑)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/09/11(月) 00:17 | | #[ 編集]
あちゃ~甥も麻雀大好きなんすけど・・・
ネギま仲間&麻雀仲間ですか!
相互リンクしていただけますか?
2006/09/14(木) 23:10 | URL | reigan #-[ 編集]
どうもで~す♪
相互リンクはバリバリOKですよ(^^)
すぐに更新しておきます。

麻雀もinfoseekか東風荘でご一緒したいですね~♪
2006/09/14(木) 23:49 | URL | ゐたる #-[ 編集]
あ、ちなみに東風荘ではアゴ平と名乗ってるので
よろしくお願いします!
2006/09/15(金) 00:43 | URL | reigan #-[ 編集]
私は「電力発電」でやってます。
以前mixiで使ってたHNですねw
2006/09/15(金) 02:03 | URL | ゐたる #-[ 編集]
わかりました!電力発電ですね!
ご一緒になったらメッセージー書いてみますね
いや、探してみようかな?
2006/09/15(金) 19:12 | URL | reigan #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akanatsu.blog48.fc2.com/tb.php/4-1b7c79bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
・ネギま! ニュース●第5回すきこま~inネギま!~ [しば狂の、気まぐれゲーム記]範囲は「ネギま!5巻(35時間目~43時間目」19日締め切り●裕奈に何が起こる?今後についての考察 [蒼銀++]一部ネタバレあり、凄くまとまった裕奈考察です。●ネギま!SNS参加者まとめ
2006/09/08(金) 21:02:24 | 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも
今回は撮り溜めのマンゴーミルクを開放します!ちなみにマンゴーミルクあったけ?って人もいたので説明しますと4巻の最後の話ののどかがジュースを吐いたあれですどちらかというと今回は宮崎のどかの変なジュー
2006/09/16(土) 03:41:09 | マギアニタース