fc2ブログ
あらゆる角度から『魔法先生ネギま!』を斬る!!つもりのブログ、のはずだったが最近はその趣旨からかなりずれている。マンガ全般について扱っているつもりのブログ。でも「ネギま!」のことは忘れないブログ。
まず、図書館島の休日3日目終了時点でお会いした人たちをまとめてみる。ややうろ覚え。


・はし
・やくろん
・ペペロニ
・楊さん
・しょすけはん
・謙太郎さん
・横川さん
・taku
・はっせー君
・とびさん
・あしけもさん
・根木春野さん(九州からの遠征ご苦労さまでした)
・小見雲さん(ぺの字のブースにいたの、気付いてましたか?)

その他数名様(名前覚えてなくて失礼!)


名前が出なかった皆さんスイマセン。メモ取るの忘れてしまって・・・・・・

そして一さんに顔を合わせられなかったのは残念なり・・・・・・


そんなわけで、ここからはオフ会の模様を箇条書きっぽくお伝えします。



<出会いはいつも嬉しきことなりの巻>


mixiのコミュニティで図書館島終了後に敢行されるオフ会に参加を表明していたので、集合場所である都産貿ビルの外へ向かった。
ちなみにこのとき、まだジャンケン大会で獲得したトートバッグにホクホクしていた。まるで100円の小遣いをもらったときのカツオみたいである。いつまでカツヲは100円の小遣いでホクホクしてるんだろうね。

それはさておき、takuと共に幹事である和泉彼方さんの元へ。既にほとんどの人が集まっていた。

全員揃ったところで宴会場所へ出発進行!!



(ここから箇条書きっぽくなります。その上、実際に起きた出来事の順番と書いてある順番はかなり前後してます)


座席の配置は玄馬さんのブログのこの画像を参考にしてください。


・いきなり楓さんの真向かいに陣取った俺とtaku。「あれだけ毎日更新を続けてて・・・よく死なないですよね」などと正直な思いを楓さんに伝えてみた。いや、心底楓さんのお身体が心配なんですお><

あおざるさんから図書館島の自作ステッカーをもらった。やたー!

・玄馬さんから「京都神鳴流」とプリントされたTシャツをもらった。やたー! わざわざ業者に発注したものだそうで、感激しました。俺もぺの字にヘンなおみやげばかり渡さないで、玄馬さんの爪の垢でも煎じて飲むべきかもしれない。

・謙さんやテイルさんから「お会いしたかったんですよー」と嬉々とした表情で話しかけられる。特に謙さんは昨年末の「ごる銀らじお乗っ取り事件」での俺の語りが熱かったと大変賞賛してくれた。すごく照れるお(///)

・マメン君も俺が昔書いた記事にすごく賛同してくれていた。とても嬉しい限りである。ちなみにその記事とはこれである。だいぶ前に書いたやつだね・・・・・・

・謙さんがブログの運営について熱く語る。やっぱり自分のペースで更新するのが一番ですよね。

・山岸さんが昏倒する。どうやら体調不良だったところを無理して参加してきてくれていたらしい。大丈夫だろうか・・・・・・

・マメン君が他の人に散々弄られているのを見て、どうして彼がここまで人気者なのかよく分かった次第。こういうキャラは重要だと思う。必ず1グループに1人は欲しい人材である(笑)

・楓さんにみんなから寄せ書きを贈ることに。俺は結構悩んだ結果、『楓の箱リロ対戦日記は永久に不滅です!』と書いた。後でよく考えて見たら『Live』が抜けていた。すいません。

・向かいに座っていた楓さんやあおざるさんに『本当は俺も絵が描けたら同人誌出したいんですよね~』という話をする。もし絵がかけたらこんなシチュで描きたいということをいろいろ話してみたりした。何かっていうと、ゆーな×まき絵という斬新?なもの。俺のアイディアを具現化してくれる方を募集中です♪

・時が経つにつれ『マメ、お前はいいよ』というセリフばかりが聞こえてくるような気がした。



そんなこんなで楽しいひとときを過ごした。最後は三三七拍子で〆。

ちょっとカシオレ飲み過ぎたかな・・・いくらオレンジの値段が高騰するといっても、自分の胃袋と相談してペースをつくらないとね。


さあ! 次はいよいよカインさんと合流である!


※尚、オフレポは他サイト様のも併読されることをおススメします


(次回、「宵越編」へ続くかも)




スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
mixiオフもかなり面白かったようですね!

僕もゐたるさんと会いたかったです><。一応、ジャンケン大会とかで少しアピールはしたのですが・・・。
2007/05/28(月) 21:04 | URL | 一 #-[ 編集]
おかげさまでかなり楽しませてもらいました(^^)

夏コミ来られますか?
できればそのときにでも・・・と思います。
2007/05/30(水) 23:52 | URL | ゐたる #-[ 編集]
図書館島の自作ステッカーはHIRAOKAさんからですよ(笑)
2007/05/31(木) 03:09 | URL | あおざる #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akanatsu.blog48.fc2.com/tb.php/58-80835843
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
・ネギま! ニュース●ネギま!のここがいい! [ネギま!部屋(楊さんのページ別館)]原作もそうだけど、ネギソンにも大ハマりですよ。それと、これだけファンサイトがある漫画も珍しいですよね!●魔法先生ネギま!1
2007/05/28(月) 00:18:25 | 楓の箱リロLive対戦日記